素朴な毎日、感じたこと、考えたこと、ひとりごと、備忘録
Posted by chika - 2008.05.20,Tue
やっぱりマドンナはかっこいいなぁ。
ニューアルバムを6時間かけてダウンロードしました。かっこいいなぁ。
そしてふと見かけたマドンナ・ワールド・ツアーの記事。
ハヤる心と震える手を必死におさえながらツアー・スケジュールを見たら・・・
Paris, 20 September 2008 の文字!! キター!
実は9月に夏休みをもらって、3日~23日までフランス&スペイン旅行へ出かける予定。
行ける国は限られているものの(チュニジア滞在ボランティアは、フランス・イタリア・スペインのみ渡航可能)、ボランティアは20日間海外旅行できるのです。
ライブ行きたい熱が上昇している今、しかもマドンナのライブをフランスで見られるかも!?
落ち着け、落ち着こう。
まずはチケットチェック、とな。
・・・・・・既に完売。170ユーロのスペシャルシートなら空席有。3万円、、、出せるか?! いや、無理だ。しかし諦めきれぬこの想い。
再度チケットチェーック。
あっ!! 9月6日のローマ公演がある(しかも5月23日18時発売開始)!
アリタリア航空使って、ローマでストップオーバーすれば・・・行けるぞ!!
ただ、ダイヤルアップ回線がADSL高速回線に打ち勝ってチケット奪取できるかどうかが大きな懸念・・・。
神のみぞ知る!あ~、ドキドキする~。
ニューアルバムを6時間かけてダウンロードしました。かっこいいなぁ。
そしてふと見かけたマドンナ・ワールド・ツアーの記事。
ハヤる心と震える手を必死におさえながらツアー・スケジュールを見たら・・・
Paris, 20 September 2008 の文字!! キター!
実は9月に夏休みをもらって、3日~23日までフランス&スペイン旅行へ出かける予定。
行ける国は限られているものの(チュニジア滞在ボランティアは、フランス・イタリア・スペインのみ渡航可能)、ボランティアは20日間海外旅行できるのです。
ライブ行きたい熱が上昇している今、しかもマドンナのライブをフランスで見られるかも!?
落ち着け、落ち着こう。
まずはチケットチェック、とな。
・・・・・・既に完売。170ユーロのスペシャルシートなら空席有。3万円、、、出せるか?! いや、無理だ。しかし諦めきれぬこの想い。
再度チケットチェーック。
あっ!! 9月6日のローマ公演がある(しかも5月23日18時発売開始)!
アリタリア航空使って、ローマでストップオーバーすれば・・・行けるぞ!!
ただ、ダイヤルアップ回線がADSL高速回線に打ち勝ってチケット奪取できるかどうかが大きな懸念・・・。
神のみぞ知る!あ~、ドキドキする~。
PR
Posted by chika - 2008.04.29,Tue
去年の夏、とっても悩まされたもの。それは虫。
蚊だけでなく、チュニ虫と呼ばれる子バエに噛まれ、痒くて痒くて。赤く腫れて膿み、痕が残ってしまいました。
そしてアレルギーだと思うのですが、チュニ虫に噛まれると、以前噛まれたところも反応して腫れ始めるという具合。顔や体中がボコボコ膿んだときには、もう狂いそうになりました。かわいそうに。
今年は虫に泣きたくないので、対策を始めました。
第一弾、蚊帳。天井から吊るすタイプです。見た目邪魔そうですが(笑)、寝てみると結構快適です。

蚊帳を作る材料を揃えたお店のおじちゃんに、この写真を見せに行きました。
「これは売れるぞ」と手応えを得たようで、商品化したいと張り切っています。頑張れ、おっちゃん。
蚊だけでなく、チュニ虫と呼ばれる子バエに噛まれ、痒くて痒くて。赤く腫れて膿み、痕が残ってしまいました。
そしてアレルギーだと思うのですが、チュニ虫に噛まれると、以前噛まれたところも反応して腫れ始めるという具合。顔や体中がボコボコ膿んだときには、もう狂いそうになりました。かわいそうに。
今年は虫に泣きたくないので、対策を始めました。
第一弾、蚊帳。天井から吊るすタイプです。見た目邪魔そうですが(笑)、寝てみると結構快適です。
蚊帳を作る材料を揃えたお店のおじちゃんに、この写真を見せに行きました。
「これは売れるぞ」と手応えを得たようで、商品化したいと張り切っています。頑張れ、おっちゃん。
Posted by chika - 2008.04.19,Sat
本日(17日)深夜、無事チュニジアに戻りました。
この度は皆さまにご心配をお掛けし、また優しいお言葉を掛けていただき、心から感謝しています。ありがとうございます。
母の手術も成功し、祖母の容態も安定しつつあります。直接顔を見て、手を握って話をすることが出来て、ひとまず安心して戻ることが出来ました。おばあちゃんもお母さんも喜んでくれてるといいな。
遠くに居ても出来ることがあるし、近くに居たって出来ないこともある。
まずは自分の仕事をしっかり全うして、家族のために出来ることも考えていこうと思うのでした。
取り急ぎ、帰国のご報告でした。
この度は皆さまにご心配をお掛けし、また優しいお言葉を掛けていただき、心から感謝しています。ありがとうございます。
母の手術も成功し、祖母の容態も安定しつつあります。直接顔を見て、手を握って話をすることが出来て、ひとまず安心して戻ることが出来ました。おばあちゃんもお母さんも喜んでくれてるといいな。
遠くに居ても出来ることがあるし、近くに居たって出来ないこともある。
まずは自分の仕事をしっかり全うして、家族のために出来ることも考えていこうと思うのでした。
取り急ぎ、帰国のご報告でした。
Posted by chika - 2008.03.30,Sun
突然ですが、4月1日から17日まで日本に一時帰国することになりました。
祖母の重篤な状態が続いていること、母親の手術があること、これらを考慮して決めました。
2週間ちょいとはいえ、活動を抜ける不安や葛藤、たくさんあります。2週間前には思いもよらなかった帰国。ペースに乗り出した今任地を離れてしまって大丈夫かな?とか、家族を大切にできなくて何がボランティアだよ?とか・・・、悶々と悩みました。
でも、決めました。ボランティアは何回でもチャレンジできるけど、家族や命はやり直しがききません。
・・・決めたはずなのに、後ろ髪を引かれる自分に気づいて、くすぐったい気持ちになっています。「なんだよ、任地や活動、相当好きじゃん」って(笑)。
明日31日の飛行機で帰ります。今は早く家族に会いたい。
祖母の重篤な状態が続いていること、母親の手術があること、これらを考慮して決めました。
2週間ちょいとはいえ、活動を抜ける不安や葛藤、たくさんあります。2週間前には思いもよらなかった帰国。ペースに乗り出した今任地を離れてしまって大丈夫かな?とか、家族を大切にできなくて何がボランティアだよ?とか・・・、悶々と悩みました。
でも、決めました。ボランティアは何回でもチャレンジできるけど、家族や命はやり直しがききません。
・・・決めたはずなのに、後ろ髪を引かれる自分に気づいて、くすぐったい気持ちになっています。「なんだよ、任地や活動、相当好きじゃん」って(笑)。
明日31日の飛行機で帰ります。今は早く家族に会いたい。
Posted by chika - 2008.03.30,Sun
今日、パソコンクラブの子たちと再利用体験をしました。
パソコン作品コンクール(テーマ:チュニジアの森林)に向けての取り組みです。
チュニジアでは「環境」「3R(Recycle、Reduce、Reuse)」などの考え方が浸透していません。企業における牽引的な取り組みもほとんどありません。おそらく今後数年経過すれば、国が真剣に取組む段階へと自然に行き着くと思うのですが。
子どもたちにとって、牛乳パック=ゴミであり、ハガキが作れるなんて驚きのようでした。
プラスチック包装を剥いで、中のパルプを細かくちぎる。誰もミキサーを持っていなかったため、おろし金で細かく細かく・・・。

すくために必要な木枠は、職場にある余り木をもらって作り、網はザルから剥いで使いました。

そして作り始めて2時間後、こんな個性的な作品が出来上がりました~。かわいい!
庭の花や千代紙、飾りのついたキッチンペーパーなどをデザインして。個性が出ますね。


今日のように手間暇かけて作った作品を手元に置くことで、子どもたちが環境を意識し始めてくれるといいのだけれど。・・・と、帰り道、道路に落ちているゴミを見て思うのでした。
パソコン作品コンクール(テーマ:チュニジアの森林)に向けての取り組みです。
チュニジアでは「環境」「3R(Recycle、Reduce、Reuse)」などの考え方が浸透していません。企業における牽引的な取り組みもほとんどありません。おそらく今後数年経過すれば、国が真剣に取組む段階へと自然に行き着くと思うのですが。
子どもたちにとって、牛乳パック=ゴミであり、ハガキが作れるなんて驚きのようでした。
プラスチック包装を剥いで、中のパルプを細かくちぎる。誰もミキサーを持っていなかったため、おろし金で細かく細かく・・・。
すくために必要な木枠は、職場にある余り木をもらって作り、網はザルから剥いで使いました。
そして作り始めて2時間後、こんな個性的な作品が出来上がりました~。かわいい!
庭の花や千代紙、飾りのついたキッチンペーパーなどをデザインして。個性が出ますね。
今日のように手間暇かけて作った作品を手元に置くことで、子どもたちが環境を意識し始めてくれるといいのだけれど。・・・と、帰り道、道路に落ちているゴミを見て思うのでした。
Posted by chika - 2008.03.09,Sun
ユニコーンは、いい! このところユニコーンブームです。
『人生は上々だ』はエクササイズソング!気分盛り上げソング!
『大迷惑』を聴くと、歌詞どおりのアンドゥ夫妻を想って日本が恋しくなり、
『Maybe Blue』を聴くと、民生さんにホの字になって痩せたい願望が再燃し、
またもや『人生は上々だ』に戻って自己流エクササイズ。
マドンナダイエットとユニコーンダイエットの相乗効果は素晴らしいです。
カッコイイ女性からの美的刺激、素敵な男性からの警鐘(?)を受け、曲に乗って1日15分くらい踊るだけ。もともと創作ダンス(ひとり遊び)が好きなので、続けられています。
そして最近やっと気づいたのだけれど、化粧をちゃんとして、お洒落な格好をビシッとしていくと、青少年からの野次が少ない。生徒もいつもは「チカ~」と言うのに、急に「マダム・・・」って呼んだりするくらいw。
見た目って大切なのね。お洒落な格好をするためには減量せねば。
追伸:
なにやら2008年、チュニジアは翻訳年だそうです(何キッカケで出来た翻訳年なんだろうか?)。
職場(青少年文化の家)で、『日本の物語をアラビア語に翻訳したもの』『チュニジアの物語を日本語に翻訳したもの』のミニ本を作ろう!ということになりました。文学クラブの指導者と一緒に。あ、美術クラブの生徒に挿絵を描いてもらおう!お、楽しくなってきたぞ。
チュニジアの人々に伝えたい日本の物語かぁ・・・と考え始めたところです。もし皆さんだったら、何の物語を選びますか? 思い浮かんだ方、是非アドバイスください!
『人生は上々だ』はエクササイズソング!気分盛り上げソング!
『大迷惑』を聴くと、歌詞どおりのアンドゥ夫妻を想って日本が恋しくなり、
『Maybe Blue』を聴くと、民生さんにホの字になって痩せたい願望が再燃し、
またもや『人生は上々だ』に戻って自己流エクササイズ。
マドンナダイエットとユニコーンダイエットの相乗効果は素晴らしいです。
カッコイイ女性からの美的刺激、素敵な男性からの警鐘(?)を受け、曲に乗って1日15分くらい踊るだけ。もともと創作ダンス(ひとり遊び)が好きなので、続けられています。
そして最近やっと気づいたのだけれど、化粧をちゃんとして、お洒落な格好をビシッとしていくと、青少年からの野次が少ない。生徒もいつもは「チカ~」と言うのに、急に「マダム・・・」って呼んだりするくらいw。
見た目って大切なのね。お洒落な格好をするためには減量せねば。
追伸:
なにやら2008年、チュニジアは翻訳年だそうです(何キッカケで出来た翻訳年なんだろうか?)。
職場(青少年文化の家)で、『日本の物語をアラビア語に翻訳したもの』『チュニジアの物語を日本語に翻訳したもの』のミニ本を作ろう!ということになりました。文学クラブの指導者と一緒に。あ、美術クラブの生徒に挿絵を描いてもらおう!お、楽しくなってきたぞ。
チュニジアの人々に伝えたい日本の物語かぁ・・・と考え始めたところです。もし皆さんだったら、何の物語を選びますか? 思い浮かんだ方、是非アドバイスください!
カレンダー
フリーエリア
最新CM
最新記事
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"