素朴な毎日、感じたこと、考えたこと、ひとりごと、備忘録
Posted by chika - 2009.03.15,Sun
出来た?出来上がったのかな?出来上がったんだよね??
公開できたことがまだ信じられませんが、職場(青少年の家ガルディマウ)のウェブサイトを一般公開しました!

着手してから1年4ヶ月。この道のりは長すぎだぞ。活動期間の半分以上を費やしました。
仏語とアラビア語と英語の翻訳者が入れ替わり立ち代わりやってきては、翻訳をやり直すこと数回。
サーバ会社と職場が独自に契約するためには、管轄省庁のパーミッションが必須なのだけれど「前例がないから」と許可が下りないこと数ヶ月。
ペンディングに次ぐペンディング。
話が二転三転し、もうお蔵入りかな・・・と思っていたところの、大どんでん返し。
・・・結局、省庁を無視して、サーバ会社と契約を結びました。もちろん省庁には内緒で。
チュニジアでこんな無謀なことを出来るのは、ボスくらいではなかろうか・・・。彼のポストが危うくならないかとても心配で止めたのだけれど、彼は聞かず・・・。
「もっと時間をかければ、パーミッションは下りるはずだ。心配するな。ただ、チカが居るうちに公開しなければ意味がないんだ」との由。サーバにアップロードするところまできちんと指導していって欲しいらしい。そらそうだ。
「常に最新の情報をアップしなければ、ウェブを持つ意味がない」「そのやり方を教えるのが、お前の最後の仕事だ」と言う彼。・・・まぁ、バレなきゃいいか~。・・・いいのか??
きっと彼ならパーミッションを得るだろう。ボスはやってくれるだろう、と自分に言い聞かす。
・・・にしても、もっと早く結果出せただろうよ~。離任前日に契約するんだもん、まったくー。
すぐにサーバが準備される訳もなく、サーバ設置が完了したのが離任後の昨日。カウンターパートがひとりで一生懸命アップロードしてくれました。素晴らしい仕事ぶり!もう嬉し泣き。
気懸かりなこともあるけれど、この2年で制作して、公開できたことは素直に嬉しい。
たくさんの人に手伝ってもらって出来た素敵な作品がどんな形にせよ、公開できたんだもの。
という山あり谷ありのウェブ、是非みなさまご覧ください!
URL⇒ http://www.mjghardimaou.com/
※見どころは、パソコンクラブの生徒が作った作品集です!
URL⇒ http://www.mjghardimaou.com/english/expo/
公開できたことがまだ信じられませんが、職場(青少年の家ガルディマウ)のウェブサイトを一般公開しました!
着手してから1年4ヶ月。この道のりは長すぎだぞ。活動期間の半分以上を費やしました。
仏語とアラビア語と英語の翻訳者が入れ替わり立ち代わりやってきては、翻訳をやり直すこと数回。
サーバ会社と職場が独自に契約するためには、管轄省庁のパーミッションが必須なのだけれど「前例がないから」と許可が下りないこと数ヶ月。
ペンディングに次ぐペンディング。
話が二転三転し、もうお蔵入りかな・・・と思っていたところの、大どんでん返し。
・・・結局、省庁を無視して、サーバ会社と契約を結びました。もちろん省庁には内緒で。
チュニジアでこんな無謀なことを出来るのは、ボスくらいではなかろうか・・・。彼のポストが危うくならないかとても心配で止めたのだけれど、彼は聞かず・・・。
「もっと時間をかければ、パーミッションは下りるはずだ。心配するな。ただ、チカが居るうちに公開しなければ意味がないんだ」との由。サーバにアップロードするところまできちんと指導していって欲しいらしい。そらそうだ。
「常に最新の情報をアップしなければ、ウェブを持つ意味がない」「そのやり方を教えるのが、お前の最後の仕事だ」と言う彼。・・・まぁ、バレなきゃいいか~。・・・いいのか??
きっと彼ならパーミッションを得るだろう。ボスはやってくれるだろう、と自分に言い聞かす。
・・・にしても、もっと早く結果出せただろうよ~。離任前日に契約するんだもん、まったくー。
すぐにサーバが準備される訳もなく、サーバ設置が完了したのが離任後の昨日。カウンターパートがひとりで一生懸命アップロードしてくれました。素晴らしい仕事ぶり!もう嬉し泣き。
気懸かりなこともあるけれど、この2年で制作して、公開できたことは素直に嬉しい。
たくさんの人に手伝ってもらって出来た素敵な作品がどんな形にせよ、公開できたんだもの。
という山あり谷ありのウェブ、是非みなさまご覧ください!
URL⇒ http://www.mjghardimaou.com/
※見どころは、パソコンクラブの生徒が作った作品集です!
URL⇒ http://www.mjghardimaou.com/english/expo/
PR
Comments
お疲れ様でした☆
長い間、色んな人々の夢と希望を実現させるため、四宮さん自身の目標達成のため、頑張ってきたことがすごい!!
きっと、四宮さんが歩んできた日々には、目標以上の“稔り”があったのでしょうね。
本当に、羨ましいぞぉ~♪
心からの“お疲れ様”と、
“ありがとう”を送ります。
これからは、今までの経験を生かしてどんなことをしてくれるのか、楽しみにしています(^v^)
心と体を癒したら、いつか話を聴かせてね。写真も見たいなぁ♪
人生の中で、誰にでもできることではない、今回の経験を、四宮さんがどうやって活用していくのか、あたしは友達として、いつまでも勝手に見守っていくつもりです。
わたしの誇りにしてもいいかしら?(笑)
本当にお疲れ様でした(^o^)/
きっと、四宮さんが歩んできた日々には、目標以上の“稔り”があったのでしょうね。
本当に、羨ましいぞぉ~♪
心からの“お疲れ様”と、
“ありがとう”を送ります。
これからは、今までの経験を生かしてどんなことをしてくれるのか、楽しみにしています(^v^)
心と体を癒したら、いつか話を聴かせてね。写真も見たいなぁ♪
人生の中で、誰にでもできることではない、今回の経験を、四宮さんがどうやって活用していくのか、あたしは友達として、いつまでも勝手に見守っていくつもりです。
わたしの誇りにしてもいいかしら?(笑)
本当にお疲れ様でした(^o^)/
本当に本当におつかれさま!!
このブログを通し、私も日本にいながら現地での活動や活躍を知ることができたこと、本当に感謝しています。
昔チャレンジしたいなと頭を過ったこともありましたが、結局できずに時は過ぎ、そんな中、しのちゃんの途上国に飛び込んだ勇気とパワーを尊敬します。
しのちゃんが現地の家族やカウンターパートたちの心だけでなく、このようにHPとしても足跡が残るなんて、本当に素晴らしい~ (^o^)/
ボスの「心配するな。ただ、チカが居るうちに公開しなければ意味がないんだ。」という言葉に、今までのしのちゃんへの愛と感謝の気持ちが詰まっている気がして、ウルっときてしまいました。
きっと自分では分からないくらい大きく成長した2年間だったと思うけど、この経験がこの先どんなふうに活きて、どんな人生を歩んでいくのか私も楽しみです♪
今月末には会えることを願ってます☆
もうあと少し!!
昔チャレンジしたいなと頭を過ったこともありましたが、結局できずに時は過ぎ、そんな中、しのちゃんの途上国に飛び込んだ勇気とパワーを尊敬します。
しのちゃんが現地の家族やカウンターパートたちの心だけでなく、このようにHPとしても足跡が残るなんて、本当に素晴らしい~ (^o^)/
ボスの「心配するな。ただ、チカが居るうちに公開しなければ意味がないんだ。」という言葉に、今までのしのちゃんへの愛と感謝の気持ちが詰まっている気がして、ウルっときてしまいました。
きっと自分では分からないくらい大きく成長した2年間だったと思うけど、この経験がこの先どんなふうに活きて、どんな人生を歩んでいくのか私も楽しみです♪
今月末には会えることを願ってます☆
もうあと少し!!
ありがとう
> かおりちゃん
どうもありがとう!いろいろお話できること、今から楽しみだよー。応援し続けてくれてどうもありがとう。
> ふるふる
いつもブログ見てくれてありがとう!
ふるふるのコメントにウルッときてしまいました(笑) ありがとう、本当に。
まだこの2年を冷静に振り返る余裕がなくって(帰国する実感も全然なくって)、今後のこともまだ見えなくって、脱水機にかけられてる気分(苦笑)
今月末、会えると嬉しいな~。美味しくお酒のもうねー!
どうもありがとう!いろいろお話できること、今から楽しみだよー。応援し続けてくれてどうもありがとう。
> ふるふる
いつもブログ見てくれてありがとう!
ふるふるのコメントにウルッときてしまいました(笑) ありがとう、本当に。
まだこの2年を冷静に振り返る余裕がなくって(帰国する実感も全然なくって)、今後のこともまだ見えなくって、脱水機にかけられてる気分(苦笑)
今月末、会えると嬉しいな~。美味しくお酒のもうねー!
Post a Comment
カレンダー
フリーエリア
最新CM
最新記事
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"