素朴な毎日、感じたこと、考えたこと、ひとりごと、備忘録
Posted by chika - 2008.03.04,Tue
春にウキウキして薄着したのが祟ったか、風邪をひいたようです。
ここには「風邪ひいたときに食べるもの」として、マルカットゥ・ホドゥラ(野菜シチュー)があります。
今日はこれに挑戦!そして風邪をやっつける!
【作り方】
1)たっぷりのニンニクをつぶして、たっぷりの油で炒める。
2)ジャガイモ、ビスベス(西洋セロリ)、ひよこ豆、ネギ科、塩コショウ、トマト缶、クミン、テーベル(チュニジア調味料)を投入してもっと炒める。
3)水を入れてコトコト煮る。以上。
簡単なはずなのに、う~む、やっぱり上手くいかない(実は前回も失敗しました)。これはママの味じゃない。何が違うんだろう・・・。

納得がいかず、外で井戸端会議に出席の皆さんに味見をしてもらいました。シチューとパンを持ち、首をかしげながら会議にやって来たわたしに大爆笑の奥様方。
「油が少なすぎる!もっと、も~っとよ。」「水は一度に全部入れるんじゃなくて、少しずつ足すのよ」などなど、有益なコツをゲット。次は成功の予感。
そして関係ないけど、オマルの写真。嗚呼かわいい。顔をチミられて、皮が剥けて、血が滲んだとしても。わたしはあなたがかわいい。「チカはびちょびちょウンチ~♪」と歌われて馬鹿にされても。あなたがかわいい。

ここには「風邪ひいたときに食べるもの」として、マルカットゥ・ホドゥラ(野菜シチュー)があります。
今日はこれに挑戦!そして風邪をやっつける!
【作り方】
1)たっぷりのニンニクをつぶして、たっぷりの油で炒める。
2)ジャガイモ、ビスベス(西洋セロリ)、ひよこ豆、ネギ科、塩コショウ、トマト缶、クミン、テーベル(チュニジア調味料)を投入してもっと炒める。
3)水を入れてコトコト煮る。以上。
簡単なはずなのに、う~む、やっぱり上手くいかない(実は前回も失敗しました)。これはママの味じゃない。何が違うんだろう・・・。
納得がいかず、外で井戸端会議に出席の皆さんに味見をしてもらいました。シチューとパンを持ち、首をかしげながら会議にやって来たわたしに大爆笑の奥様方。
「油が少なすぎる!もっと、も~っとよ。」「水は一度に全部入れるんじゃなくて、少しずつ足すのよ」などなど、有益なコツをゲット。次は成功の予感。
そして関係ないけど、オマルの写真。嗚呼かわいい。顔をチミられて、皮が剥けて、血が滲んだとしても。わたしはあなたがかわいい。「チカはびちょびちょウンチ~♪」と歌われて馬鹿にされても。あなたがかわいい。
PR
カレンダー
フリーエリア
最新CM
最新記事
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"