素朴な毎日、感じたこと、考えたこと、ひとりごと、備忘録
Posted by chika - 2008.06.15,Sun
海外に居るということもあって、メールで応援してもらう機会が多い。とても有難いことだなぁと思います。
心にドーーンと来る言葉、元気づけてくれる、勇気づけてくれる、背中を押してくれる言葉・・・、たくさん出合いました。
言葉ひとつで、結構変わるもんですねぇ。
例えば…
「命つぶすな、1日つぶせ」
⇒ボランティア経験者の言葉。なかなか思い通りにいかない途上国での仕事に対して。肩の力がいい塩梅に抜けますね。日本のWEB制作会社で仕事してたときなんか、これと真逆だったもんなぁ。「1日つぶすな、命つぶせ」みたいな。過労だね。異常だね。何事も極端なのは考えもの。
「悩むことにエネルギーを使わずに、物事を進めるほうにエネルギーを費やせ」
⇒悩むことに全力投球だったときに(笑)もらった言葉。このひと言で心の持ち様が変わりました。足を動かさないと、自分が動かないと、何も変わりません。

昨夜はひさ~しぶりにクスクスを作りました(大家のママ監督の下)。
生ひよこ豆とズッキーニと羊肉のクスクス。クスクスは簡単そうでかなり難易度高し。
いつも「なんだかな~?」という仕上がりで満足いく出来にはならず。ということで、大家さんのとこでクッキング修行したのでした。
どうしてもわたしは油の量を減らしてしまうらしい。何度も作ってるけれど、油を投入するときにいつも「こんなに油入れるっけ??」という新鮮な驚きがある(苦笑)クスクス修行も険しい道のりだわ。
心にドーーンと来る言葉、元気づけてくれる、勇気づけてくれる、背中を押してくれる言葉・・・、たくさん出合いました。
言葉ひとつで、結構変わるもんですねぇ。
例えば…
「命つぶすな、1日つぶせ」
⇒ボランティア経験者の言葉。なかなか思い通りにいかない途上国での仕事に対して。肩の力がいい塩梅に抜けますね。日本のWEB制作会社で仕事してたときなんか、これと真逆だったもんなぁ。「1日つぶすな、命つぶせ」みたいな。過労だね。異常だね。何事も極端なのは考えもの。
「悩むことにエネルギーを使わずに、物事を進めるほうにエネルギーを費やせ」
⇒悩むことに全力投球だったときに(笑)もらった言葉。このひと言で心の持ち様が変わりました。足を動かさないと、自分が動かないと、何も変わりません。
昨夜はひさ~しぶりにクスクスを作りました(大家のママ監督の下)。
生ひよこ豆とズッキーニと羊肉のクスクス。クスクスは簡単そうでかなり難易度高し。
いつも「なんだかな~?」という仕上がりで満足いく出来にはならず。ということで、大家さんのとこでクッキング修行したのでした。
どうしてもわたしは油の量を減らしてしまうらしい。何度も作ってるけれど、油を投入するときにいつも「こんなに油入れるっけ??」という新鮮な驚きがある(苦笑)クスクス修行も険しい道のりだわ。
PR
Comments
Post a Comment
カレンダー
フリーエリア
最新CM
最新記事
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"