素朴な毎日、感じたこと、考えたこと、ひとりごと、備忘録
Posted by chika - 2008.10.04,Sat
パリの後は、モン・サン・ミシェルと、サン・マロという海辺の町へ。
フランスに行ったら、世界遺産モン・サン・ミシェルはぜひ見てみたかった!

日帰りできる観光地なので、夕方近くになるとツアー客がぐっと減って、静かな島になります。地元の人が車で犬を連れて散歩に来たりだとか、泊まり客だとかが、海を眺めて歩く。
満ち潮になるとグングンと海に囲まれるモン・サン・ミシェル。春分の日あたりだと、満ち潮の速度が一番速くって、馬に乗らないと飲み込まれる勢いなのだそう。この日はロバに乗っても間に合うくらいにゆっくりと潮が満ちていました。
ここらへんは、ノルマンディー地方。ぶどうの採れないこの地域で、リンゴ酒(シードル)の名産地。
ほろ酔いで眺める夜のモン・サン・ミシェルも、ライトアップされていてロマンチック!
次の日はバスでサン・マロという海岸沿いの街へ移動し、しばらく滞在。
ここはそんなに有名ではないのだけれど「カキ養殖地から近い」「海がある」という条件から、ゆったりするにはいいのでは?と安易に選んだところ。
でも行ってから、じわじわとぐんぐんとこの街を気に入っていきました。

海がある風景というのは、すごく心が休まって安らぎますよね。
防波堤に座って本を読んで、ふと顔をあげたときに世界が変わって見える時があって、その感じがとても好き。わたしにとって海はポジティブの象徴で、エネルギーをもらえる特別な場所。
そして予想通り、食べものが美味しい!生カキもムール貝も山ほど食べれたし(しかも安い)、羊も美味しい。
そしてガレット(そば粉のクレープ)!『Ti-Nevez』というガレットのお店は最高に美味しかった~。トラディショナルなだけあって、シンプルなんだけれど、じゅわっとそば粉の美味しさが広がって、もう堪らんっ!小さなお店なんだけれど、雰囲気も良いし、コーヒーやお菓子に至るまで素朴で美味しくって。写真を撮らなかったのが心残りだわ・・・。
そしてそして。城壁内に旧市街が広がっているの。旧市街フェチ予備軍としては、心躍る風景。下の写真の向こう側に見えるのが、城壁に囲まれた旧市街です。

そして旧市街の中にある大聖堂(サン・ヴィンセント)がもう素晴らしくって。
ステンドグラスがふんだんに使われていて、空気がほわ~っと綺麗に色づく。なんて美しいんだろうと思って!年代を感じさせる作りなんだけれど、祭壇がちょっとモダンだったりして。今回の旅で一番のお気に入りの教会です。

そんなこんなで、海とカキがあればいっか~なんてあんまり期待していなかったサン・マロですが、最高の街!でした。
手放しにおススメしたい街、サン・マロ。こういう出会いがあるから、堪らん。
長文ですみません(全然備忘録程度じゃないじゃん!)。
でも、まだつづく。
フランスに行ったら、世界遺産モン・サン・ミシェルはぜひ見てみたかった!
日帰りできる観光地なので、夕方近くになるとツアー客がぐっと減って、静かな島になります。地元の人が車で犬を連れて散歩に来たりだとか、泊まり客だとかが、海を眺めて歩く。
満ち潮になるとグングンと海に囲まれるモン・サン・ミシェル。春分の日あたりだと、満ち潮の速度が一番速くって、馬に乗らないと飲み込まれる勢いなのだそう。この日はロバに乗っても間に合うくらいにゆっくりと潮が満ちていました。
ここらへんは、ノルマンディー地方。ぶどうの採れないこの地域で、リンゴ酒(シードル)の名産地。
ほろ酔いで眺める夜のモン・サン・ミシェルも、ライトアップされていてロマンチック!
次の日はバスでサン・マロという海岸沿いの街へ移動し、しばらく滞在。
ここはそんなに有名ではないのだけれど「カキ養殖地から近い」「海がある」という条件から、ゆったりするにはいいのでは?と安易に選んだところ。
でも行ってから、じわじわとぐんぐんとこの街を気に入っていきました。
海がある風景というのは、すごく心が休まって安らぎますよね。
防波堤に座って本を読んで、ふと顔をあげたときに世界が変わって見える時があって、その感じがとても好き。わたしにとって海はポジティブの象徴で、エネルギーをもらえる特別な場所。
そして予想通り、食べものが美味しい!生カキもムール貝も山ほど食べれたし(しかも安い)、羊も美味しい。
そしてガレット(そば粉のクレープ)!『Ti-Nevez』というガレットのお店は最高に美味しかった~。トラディショナルなだけあって、シンプルなんだけれど、じゅわっとそば粉の美味しさが広がって、もう堪らんっ!小さなお店なんだけれど、雰囲気も良いし、コーヒーやお菓子に至るまで素朴で美味しくって。写真を撮らなかったのが心残りだわ・・・。
そしてそして。城壁内に旧市街が広がっているの。旧市街フェチ予備軍としては、心躍る風景。下の写真の向こう側に見えるのが、城壁に囲まれた旧市街です。
そして旧市街の中にある大聖堂(サン・ヴィンセント)がもう素晴らしくって。
ステンドグラスがふんだんに使われていて、空気がほわ~っと綺麗に色づく。なんて美しいんだろうと思って!年代を感じさせる作りなんだけれど、祭壇がちょっとモダンだったりして。今回の旅で一番のお気に入りの教会です。
そんなこんなで、海とカキがあればいっか~なんてあんまり期待していなかったサン・マロですが、最高の街!でした。
手放しにおススメしたい街、サン・マロ。こういう出会いがあるから、堪らん。
長文ですみません(全然備忘録程度じゃないじゃん!)。
でも、まだつづく。
PR
Comments
Post a Comment
カレンダー
フリーエリア
最新CM
最新記事
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"