素朴な毎日、感じたこと、考えたこと、ひとりごと、備忘録
Posted by chika - 2007.09.27,Thu
イスラム教徒にとって、ラマダン15日目と27日目は大切な日。
15日目は「やったー!ラマダンも半分終わったよ!」というもの、27日目は初めて預言者モハンマドが神から啓示を受けた日として重要らしい。
今日がその15日目。
今夜お祝いするのかと思いきや、前夜祭として昨夜、御馳走をこしらえて各家庭で祝ったようです。
昨夜は、首都から来た会社のスタッフとアインドラハムという観光地のホテルに泊まってきました(仕事の後に電話があり、急遽連れて行ってもらえることに)。
そこはチュニジアのスイスと言われる町。冬には雪がたくさん降り、山に囲まれて水が美味しく、赤いトンガリ屋根と白い壁が象徴的な町。なんせスイス行ったことないので「ん~。これがスイスなのね(なのか?)」と煮え切らない思いで眺めてきました。
スタッフの中にはイスラム教徒もいて「15日目の前夜祭、自宅で家庭料理を食べたかろうて・・・」と思い、急いで料理を作って持っていきました。メニューは、比較的簡単なタジン(具だくさんオムレツ)と、ブリック(春巻き)。
写真上段がタジンとブリック、下段がフルーツ(洋ナシとザクロ)、ハリッサアラビーです。
ハリッサとは唐辛子ペーストで、オリーブオイルとツナと一緒にパンにつけて食べます。レストランでは、席につくと自動的にハリッサとパンが無料で出てきます。定番の組み合わせです。
今回は滞在時間も短かったし(食べて話して寝るだけ)、町全体を見れなかったのが非常に残念。そこまでの道のりは山道くねくねで酔いに酔ったので覚悟が必要だけど、またゆっくり来る価値はありそうです。近くに温泉もあるみたいだし。
たった一夜だったけれど、いい気分転換になりました。
ものごとの多くは、自分の気持ちの持ちようひとつ、ポジティブに捉えたり、ポジティブに転換できるかどうかは自分次第。 最近仕事面で少々ささくれてたので、リフレッシュできて救われたのでした。
15日目は「やったー!ラマダンも半分終わったよ!」というもの、27日目は初めて預言者モハンマドが神から啓示を受けた日として重要らしい。
今日がその15日目。
今夜お祝いするのかと思いきや、前夜祭として昨夜、御馳走をこしらえて各家庭で祝ったようです。
昨夜は、首都から来た会社のスタッフとアインドラハムという観光地のホテルに泊まってきました(仕事の後に電話があり、急遽連れて行ってもらえることに)。
そこはチュニジアのスイスと言われる町。冬には雪がたくさん降り、山に囲まれて水が美味しく、赤いトンガリ屋根と白い壁が象徴的な町。なんせスイス行ったことないので「ん~。これがスイスなのね(なのか?)」と煮え切らない思いで眺めてきました。
スタッフの中にはイスラム教徒もいて「15日目の前夜祭、自宅で家庭料理を食べたかろうて・・・」と思い、急いで料理を作って持っていきました。メニューは、比較的簡単なタジン(具だくさんオムレツ)と、ブリック(春巻き)。
写真上段がタジンとブリック、下段がフルーツ(洋ナシとザクロ)、ハリッサアラビーです。
ハリッサとは唐辛子ペーストで、オリーブオイルとツナと一緒にパンにつけて食べます。レストランでは、席につくと自動的にハリッサとパンが無料で出てきます。定番の組み合わせです。
今回は滞在時間も短かったし(食べて話して寝るだけ)、町全体を見れなかったのが非常に残念。そこまでの道のりは山道くねくねで酔いに酔ったので覚悟が必要だけど、またゆっくり来る価値はありそうです。近くに温泉もあるみたいだし。
たった一夜だったけれど、いい気分転換になりました。
ものごとの多くは、自分の気持ちの持ちようひとつ、ポジティブに捉えたり、ポジティブに転換できるかどうかは自分次第。 最近仕事面で少々ささくれてたので、リフレッシュできて救われたのでした。
PR
カレンダー
フリーエリア
最新CM
最新記事
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"