忍者ブログ
素朴な毎日、感じたこと、考えたこと、ひとりごと、備忘録
Posted by - 2025.05.05,Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by chika - 2008.02.20,Wed
今日は障害者施設に行ってきました。なんでも施設の写真が急に必要になったとかで、デジタルカメラを持つわたしに声が掛かりました。
女子と男子(15歳以下)はここで勉強をしたり、裁縫などの技術を習得します。いつ見ても絨毯のデザイン、かわいいなぁ。作品は売りに出され、その費用は施設の運営費になります。



その後、ちょっと離れたところにある関連施設の作業所(授産施設)に移動して、写真撮影。ここでは男子(16歳以上)が酪農仕事をしながら勉強します。
牛、ニワトリ、ダチョウ、うさぎ、羊。にんにくにジャガイモにタマネギにアーティチョーク、、、なんでもある。ここで作られたチーズはとても美味しくて評判です。



ここには以前2回ほど来たことがありますが、いずれも村長や県知事などお偉いさんとの訪問だったので、あんまりよく見ることが出来ませんでした。
自然の中の青年たちはのびのびと作業をして、休憩して、サッカーして。少し勉強して、鬼ごっこして。みんなとっても活き活きしていました。やっぱり自然っていいなぁ。屋外活動っていいなぁ。



今年の6月から、ここに日本人ボランティア(養護教員)が入ることになっています。健常者と障害者の交流機会を、彼女と協力して作っていけたらいいなぁ。
そしてカメラマンのご褒美として、授産施設の卵をいただきました。聞けば普通の卵の5倍の値だそうです(見た目は普通だけど…)。高級卵、大事にいただかねば。今晩は煮たまごかな~♪

PR
Comments
ほよほよ~
鳥のデザイン、かわいいね~。
壁にかけて、たのしみたい感じ。

ほっこりするね。
Posted by mana - 2008.02.21,Thu 22:07:08 / Edit
ほっこり
彼らのデザイン、ほんとに素敵なの。塗り絵にしても綺麗な色を選んでて、感動するくらい。
実はわたしもこの鳥のカーペット狙ってるんだ~。次の売り出しのときにゲットしたいと企んでおります(笑)
Posted by chika - 2008.02.24,Sun 02:49:30 / Edit
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[06/27 makiko]
[06/16 かおる]
[04/28 mana]
[04/17 さちこ]
[04/15 makiko]
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]