忍者ブログ
素朴な毎日、感じたこと、考えたこと、ひとりごと、備忘録
Posted by - 2025.05.05,Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by chika - 2008.02.24,Sun
1月下旬頃、玉ねぎが市場から消えました。
今、八百屋で「玉ねぎ頂戴」と言うと、ネギが出てきます。
そんなことがキッカケで、ネギも玉ねぎも同じ名前だということに気づきました。

ねぎ科ネギ、ねぎ科玉ねぎ?
わたしはこれまで「おじちゃん、ねぎ科1キロ、頂戴」と言ってたのかな。
ともあれ、今はネギを玉ねぎ代わりに使っています。
玉ねぎ復活は5月だそうです。

そして今日は美味しいリコッタチーズをゲットできたので、ホクホクです。なにしろ村で一軒しかリコッタチーズを取り扱っておらず、週に1度ちょこ~っとしか作らない。

というわけで、晩御飯は蒸し野菜&リコッタチーズ。
蒸し野菜をリコッタチーズと一緒に戴きます(塩コショウ、醤油で味を調えて)。結構相性いいのです。
ネギ科も、いい味出してました。とっても甘かった。
PR
Comments
無題
ちょーうまそ~
Posted by なわ - 2008.02.24,Sun 18:53:42 / Edit
なんか
いーなー。
本当はそうやって季節と食べ物って密接してて、旬を感じたりするもんだよね。

どーでもいーけど、1年以内にまた海外に行く予定な気分。
どこに行くかは今のとこ不明。
それまでがんばらねば!
Posted by タカノリ - 2008.02.25,Mon 14:29:24 / Edit
無題
>なわちゃん
今回写真を撮り忘れて載せてないうえに、野菜&チーズの取り合わせで、美味しさ伝わるか不安だったのに・・・。ほっ。ちょー美味かったよ!w

>タカノリ氏
そうだね、旬は身近に感じるようになったなぁ。 食べもので季節の話をしたりすると、なんかみずみずしくなった気がする。心とか感覚とか。
旅、いいね~っ!年に1度は刺激の旅に出掛けたいものだ。行くとこ決まったら教えてねー。
Posted by chika - 2008.02.25,Mon 19:42:57 / Edit
ギョーザが消えてしまった
日本での食問題はすでにご存じ?
スーパーからは冷凍ギョーザが消え、中国産野菜が消え、、、。
chikaちゃん見習って、私も旬のものを使って、手料理にいそしもう。

私は、春に食べるたけのことタラの芽が待ちどおしいのだ。もうすぐもうすぐ…
Posted by コーコ - 2008.02.25,Mon 20:35:00 / Edit
日本の食問題?
さっきネットで調べて知りました。
知らない間に毒を食べてるって怖いねぇ。注意しようがないもんなぁ。
友達にこのこと話したら「どうして知ったの?チュニジアなら、ニュースになる前にその事実隠されて終わるよ」って。さすが情報操作社会・・・。 人々は知らないこと、知らされないことに慣れすぎている。
わたしもタラの芽の天ぷら食べたい!
Posted by chika - 2008.02.29,Fri 00:43:42 / Edit
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[06/27 makiko]
[06/16 かおる]
[04/28 mana]
[04/17 さちこ]
[04/15 makiko]
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]