忍者ブログ
素朴な毎日、感じたこと、考えたこと、ひとりごと、備忘録
Posted by - 2025.05.04,Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by chika - 2009.02.03,Tue
2月ですね。任地に居れるのも、活動できるのも、あと1ヶ月ちょっととなりました。
カウントダウン。

のんびりしているカウンターパートの重~いお尻を叩いて、引継ぎをする毎日です。
「引継ぎが終わらなかったら、日本に帰らせないからな!」というボスと、「あら、もし引継ぎ終わらなかったら、チカがこれからも働いてくれるの?(ラッキー、わたし楽できるわ)」というカウンターパートの思惑とのハザマに居ます。もう~っ。

活動は2月いっぱいで終了して、3月からはカウンターパートがすべてを取り仕切って・・・、その様子を見守ってから任地を離れたいな、というのが思惑。うまくいくかなぁ~(苦笑)
引継ぎと言っても、わたしがやって来たことを全部カウンターパートが引き継ぐ必要はないと思っていて、きっと残るものは彼女や子ども達の中に残るだろうし、要らないものは消えていくだろうし、と。こういうのって、きっとこれまでの積み重ねだろうから。ひとつでも残るものがあればいいな。

さてと。
今日、久しぶりに天気が良かったので、ゆっくりお散歩しました。
リヤカーを引いて焼きドングリを売るおっちゃんに遭遇。
コップ1杯分で18円くらい。栗に近い味。なにやらお腹に良いらしい。
小学校2年生のとき、ホームルームの時間にどんぐりクッキーを作ったのを思い出します。
「ちょっと~ぉ、男子もちゃんと手伝ってくださいぃ」みたいなノリ。楽しかったなぁ、ああいうの。



そして買った焼きドングリで豆まきをしました。
もう立春かぁ~。嵐の毎日だけれど(今年の冬は本当に雨が多い!)、つぼみが膨らんできている木々もあって、春になる準備を始めているみたいです。
ハル。
PR
Comments
節分☆
そう、昨日は豆まきの日!
小さい時、お父さんが仕事から帰ってくるのを待って夜に豆まきした~。
庭に落ちている豆を次の日の昼間拾って食べてたよ、私…(^_^;)
子供の頃にはなかったと思うけど、いつの間にか世の中には恵方巻ってものが広まってて、昨日はもちろん食べましたよ!
夜ご飯に長い巻物一本食べた後「おばあちゃん、ご飯無いの?」って聞いてる人がいた…うちにね(笑)
あと一月でだね、引継ぎも大変だろうけど体に気をつけてガンバ!!!
Posted by かおる - 2009.02.04,Wed 14:07:32 / Edit
恵方巻!
我が家も「豆まき大好き派」だよ。そして私も「翌日拾い食い派」。ちょっと湿気てて美味しいのよね、次の日の豆。

部活を頑張る育ち盛りのたっくんには恵方巻1本じゃ足りないね~!笑
日本の験担ぎって、なんか平和でいいね。
Posted by chika - 2009.02.08,Sun 01:23:47 / Edit
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[06/27 makiko]
[06/16 かおる]
[04/28 mana]
[04/17 さちこ]
[04/15 makiko]
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]