素朴な毎日、感じたこと、考えたこと、ひとりごと、備忘録
Posted by chika - 2008.03.20,Thu
3月17日、憂鬱で憂鬱でしょうがなかったイベントがやっと終了しました。
それは活動中間報告会。これまで関係者(日本人のみ)の前で発表するアットホームなものだったのですが、今回からチュニジア省庁、職場の上司も招待しての大規模なものになりました。
自然、会場はホテルのイベント会場、聞き手も大勢集まりました。

元来必要以上に緊張する性質なので、胃が口から出てたはず。
変な汗をかいて、ひきつった笑顔のまま30分の持ち時間を終え・・・。はぁ~、不甲斐ない。そして職場のボスがコメントを求められ、言ったこと。
「この場を借りて、チカに謝らなければいけない。これまで厳しくして済まなかった。チカは本当によくやっている」
涙が堪え切れなくて、壇上にも関わらず泣いてしまいました・・・。ボスとは、考え方、大切にするものの違いから意見が一致しないことが増え、辛い冬を過ごしました。先週なんて「チカはこの一年、何も貢献していない!」と怒鳴られたので(苦笑)、このコメントには意表を突かれて、嬉しかった。たとえ社交辞令だったとしても。
そしてボスから「もっと語学を磨いて欲しい」という要望も。おっしゃる通り。
最近は、情操教育に重点を置いてパソコン指導を行なっています。
自分で考えて、構成して、情報を集めて、結論づけて、分かりやすく表現する。
パソコンに向き合う時間よりも、みんなで話し合う時間の方が多くなったけれど、きっと彼らの為になると思う。 これをサポートするには、語学がとても大事。アラビア語チュニジア方言(話し言葉)だけではなくて、アラビア語共通語(書き言葉)も重要になってくる。もっともっと勉強しなくては。
そんな憂鬱な発表会を終えたご褒美に、Walkersのクッキーを買いました(チュニジアも日本と同じくらいの値段です)。とっても美味しい。もぐもぐ。
これを機に、ボスとの関係性が変化していけばいいな。正しいと思うことを続けてきたけれど、これで良かったんだよね。きっと。
あ~、今も書いてて涙ぐんでしまう・・・。これからも喧嘩しながら、ぶつかりながら、いびつな(?)信頼関係を築いていこう。
と、思う夜です。
それは活動中間報告会。これまで関係者(日本人のみ)の前で発表するアットホームなものだったのですが、今回からチュニジア省庁、職場の上司も招待しての大規模なものになりました。
自然、会場はホテルのイベント会場、聞き手も大勢集まりました。
元来必要以上に緊張する性質なので、胃が口から出てたはず。
変な汗をかいて、ひきつった笑顔のまま30分の持ち時間を終え・・・。はぁ~、不甲斐ない。そして職場のボスがコメントを求められ、言ったこと。
「この場を借りて、チカに謝らなければいけない。これまで厳しくして済まなかった。チカは本当によくやっている」
涙が堪え切れなくて、壇上にも関わらず泣いてしまいました・・・。ボスとは、考え方、大切にするものの違いから意見が一致しないことが増え、辛い冬を過ごしました。先週なんて「チカはこの一年、何も貢献していない!」と怒鳴られたので(苦笑)、このコメントには意表を突かれて、嬉しかった。たとえ社交辞令だったとしても。
そしてボスから「もっと語学を磨いて欲しい」という要望も。おっしゃる通り。
最近は、情操教育に重点を置いてパソコン指導を行なっています。
自分で考えて、構成して、情報を集めて、結論づけて、分かりやすく表現する。
パソコンに向き合う時間よりも、みんなで話し合う時間の方が多くなったけれど、きっと彼らの為になると思う。 これをサポートするには、語学がとても大事。アラビア語チュニジア方言(話し言葉)だけではなくて、アラビア語共通語(書き言葉)も重要になってくる。もっともっと勉強しなくては。
そんな憂鬱な発表会を終えたご褒美に、Walkersのクッキーを買いました(チュニジアも日本と同じくらいの値段です)。とっても美味しい。もぐもぐ。
これを機に、ボスとの関係性が変化していけばいいな。正しいと思うことを続けてきたけれど、これで良かったんだよね。きっと。
あ~、今も書いてて涙ぐんでしまう・・・。これからも喧嘩しながら、ぶつかりながら、いびつな(?)信頼関係を築いていこう。
と、思う夜です。
PR
Comments
おつかれさま
人前で発表するのって、私も本当に苦手…。おつかれさまでした。
仕事場の人間関係って、難しい~。苦笑
そうやって、たくさんの人の前で、
評価してくれたことは、とってもうれしいね。良かったね~。
仕事場の人間関係って、難しい~。苦笑
そうやって、たくさんの人の前で、
評価してくれたことは、とってもうれしいね。良かったね~。
さすがだね
周りにいるすべての人と、いい人間関係を築けたらどんなに楽だろうね。
でも、逃げずにちゃんとボスと向き合っているchikaちゃんは素敵。
そして、胃が口から出たはずなのに、もぐもぐクッキーを食べているchikaちゃんは無敵。
頑張っているchikaちゃんに元気をもらってます。私も頑張るよ~
でも、逃げずにちゃんとボスと向き合っているchikaちゃんは素敵。
そして、胃が口から出たはずなのに、もぐもぐクッキーを食べているchikaちゃんは無敵。
頑張っているchikaちゃんに元気をもらってます。私も頑張るよ~
無題
> まなてぃ
本当に嫌だった・・・。終わって良かったよ・・・。お仕事って難しいね。
> コーコちゃん
そう言ってもらえると嬉しいなぁ。今必死でボスを上手く操る(?)方法を模索中だよ。真正面から行ったり、横からもぐりこんだり。テクが必要だわ・・・。
新しいお仕事は順調ですか?お互い適度に頑張りましょう。
本当に嫌だった・・・。終わって良かったよ・・・。お仕事って難しいね。
> コーコちゃん
そう言ってもらえると嬉しいなぁ。今必死でボスを上手く操る(?)方法を模索中だよ。真正面から行ったり、横からもぐりこんだり。テクが必要だわ・・・。
新しいお仕事は順調ですか?お互い適度に頑張りましょう。
無題
> タカノリくん
このブログにはいい側面、明るい部分しか書いていないから、話半分に聞いてくださいw。
> 選んだ道は間違いじゃなかったね。
そうだね。挑戦してよかったよ。ありがとう。
> さっちゃん
ありがとう。気恥ずかしいけど、すごく嬉しいです。
失敗の連続だし、周りの人に助けてもらってばっかりで。いつになったら恩返しできることやら、と思うけれど。楽しいよ。
このブログにはいい側面、明るい部分しか書いていないから、話半分に聞いてくださいw。
> 選んだ道は間違いじゃなかったね。
そうだね。挑戦してよかったよ。ありがとう。
> さっちゃん
ありがとう。気恥ずかしいけど、すごく嬉しいです。
失敗の連続だし、周りの人に助けてもらってばっかりで。いつになったら恩返しできることやら、と思うけれど。楽しいよ。
Post a Comment
カレンダー
フリーエリア
最新CM
最新記事
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"