素朴な毎日、感じたこと、考えたこと、ひとりごと、備忘録
Posted by chika - 2007.10.30,Tue
みよしさん、99歳のお誕生日おめでとうございます!!
母方の祖母みよしさんが、本日99歳になりました。おめでたいことです。
寝たきりになってから数年経ちますが、たくさん食べて元気でいてくれます。有り難いことです。
海外にいて一番気掛かりなのは、おばあちゃんのこと。
小さい頃、両親が共働きだったこともあって、毎日おばあちゃんが食事を作ってくれてました。
たまに姉と話すんだけれど「温かい食事が食卓にある家庭では、子どもはグレないんじゃないか論」。
おばあちゃんのカラアゲ、おばあちゃんの味噌おにぎり、茶碗蒸し、山かけご飯、里芋の味噌汁。
そういえば小さい頃、里芋の味噌汁をつまみ食いしてたら止まらなくなって、証拠隠滅で里芋をすべて食べ尽くしたことがあったなぁ(根っからの食怪獣・・・お恥ずかしい)。でも食卓に並んだときには、里芋復活!これには驚いた。何も言わずに、里芋を剥いて追加してくれたおばあちゃん。
おばあちゃんを見てて思うのは、痴呆になっても、心で感じて理解してるんだろうなぁということ。
日常生活がままならなくなったり、感じたことを表現することができなくなっただけで、心できっと感じてるんだと思う。・・・違うかなぁ。
おばあちゃんに会いたいなぁ。1年半後会ったときに恥ずかしくないように、立派にお仕事をしなくっちゃ。
母方の祖母みよしさんが、本日99歳になりました。おめでたいことです。
寝たきりになってから数年経ちますが、たくさん食べて元気でいてくれます。有り難いことです。
海外にいて一番気掛かりなのは、おばあちゃんのこと。
小さい頃、両親が共働きだったこともあって、毎日おばあちゃんが食事を作ってくれてました。
たまに姉と話すんだけれど「温かい食事が食卓にある家庭では、子どもはグレないんじゃないか論」。
おばあちゃんのカラアゲ、おばあちゃんの味噌おにぎり、茶碗蒸し、山かけご飯、里芋の味噌汁。
そういえば小さい頃、里芋の味噌汁をつまみ食いしてたら止まらなくなって、証拠隠滅で里芋をすべて食べ尽くしたことがあったなぁ(根っからの食怪獣・・・お恥ずかしい)。でも食卓に並んだときには、里芋復活!これには驚いた。何も言わずに、里芋を剥いて追加してくれたおばあちゃん。
おばあちゃんを見てて思うのは、痴呆になっても、心で感じて理解してるんだろうなぁということ。
日常生活がままならなくなったり、感じたことを表現することができなくなっただけで、心できっと感じてるんだと思う。・・・違うかなぁ。
おばあちゃんに会いたいなぁ。1年半後会ったときに恥ずかしくないように、立派にお仕事をしなくっちゃ。
PR
カレンダー
フリーエリア
最新CM
最新記事
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"