忍者ブログ
素朴な毎日、感じたこと、考えたこと、ひとりごと、備忘録
Posted by - 2025.05.05,Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by chika - 2008.01.03,Thu
新年あけましておめでとうございます。
2008年もどうぞよろしくお願いいたします!
と、みなさまはどのようなお正月を過ごしましたか?

わたしは生まれて初めて、家族と離れてのお年越し&お正月を過ごしました。毎年恒例だった温泉への家族旅行も今年はなく。ホームシックです。帰ったら、たくさん親孝行&家族孝行したいなぁ(1年半後の自分よ、この気持ちを忘るるべからず)。

チュニジア(イスラム教国)はイスラム教独自の暦(ヒジュラ暦)を持っていて、西暦が変わる年末年始を盛大に祝う習慣はありません(ケーキを食べるくらいです)。ヒジュラ暦は宗教行事(断食とか犠牲祭とか)に使用され、通常の社会生活は西暦を使うという住み分けです。

そんなチュニジアでの初めての年越しは、お客さまを迎えての賑やかなものとなりました。
同期3人(日本人)が我が家に日本食を持ち寄って、年越しそばでお年越し。仕事について話したり、お笑いDVDで初笑いをしたり。



そして同期はみんなお料理上手。チュニジアにあるもので、おせちを作ってみました(お雑煮、厚焼きたまご、煮豆、なます、などなど)。美味しかった~!醤油とだしさえあれば、結構できちゃうもんだね。



そして極めつけは、あんこ餅。小豆がないのでレンズ豆で。ホイップしたホットミルクと一緒に。うめぇ!あんこwithバナナ、あんこwithパン、あんこwithアイスクリーム、あんこは素晴らしい。



去年2007年1月、手帳の2007年12月のページを見て、その頃自分がどんな暮らしをしているのか、何を感じているのか、見当もつきませんでした。でもひと月ひと月を突っ走って、どうにか元気に過ごせています。そして今、2008年12月のページを見ています。ワクワクと不安を感じつつ。どんな1年になるんだろうか・・・。

みなさまにとって、この2008年が充実した素晴らしい年になりますように。
PR
Comments
あけましておめでとう!

おそばが、取っ手付きのボウルのようなものに入ってるのがおもしろい・・・
おせちやお雑煮、一年に一度のものっておいしく感じるよね~。

今年もいろんなお話聞かせてね◎
Posted by みゆ - 2008.01.04,Fri 13:41:33 / Edit
みゆ
あけましておめでとう!

おそばはね、つけ麺でいただいたの。しかも麺つゆがないから、(一時的に濃い味にした)お雑煮につけて食べました。美味しかった~!
今年もこんな感じでブログを続けさせていただきます。どうぞよろしくね~。
Posted by chika - 2008.01.05,Sat 20:54:54 / Edit
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[06/27 makiko]
[06/16 かおる]
[04/28 mana]
[04/17 さちこ]
[04/15 makiko]
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]