素朴な毎日、感じたこと、考えたこと、ひとりごと、備忘録
Posted by chika - 2007.11.22,Thu
チュニジアの人はみんな面白小噺が好きみたい。青少年たちとの旅行中、バスの中では面白小噺CDがかかることもあります。そして、ヒーヒー言って笑う。「聞いた?今の聞いた?ヒーヒー」
残念ながら、わたしは理解不能。日本の落語みたいなもので、話し口も独特だから全然わからん。
唯一理解できた小噺をご紹介(話し手はアラブ人)。
この前ね、山へ登ったんです。そりゃぁ、綺麗な景色でさぁ。
やっぱりね、基本ですけどね、言いましたよ。「アロー!」
そしたら偉いもんで、「アロー!」と返ってきまして。
フランス人も「ボンジュール!」、…「ボンジュール!」とやまびこ。
イギリス人も「ハロー!」、…「ハロー!」
日本人も「○☆△×§!」、…「あ゛ぁ~ッ?!」
…はい、ここで「聞いた?今の聞いた?ヒーヒー」です。
内容的にはシンプルですね。これは結構有名な小噺らしくって、この小噺を話すとみんな喜んでくれます。海外生活、その国の面白小噺と歌をひとつ覚えておくと、役立ちますね~。
そんなこんなでこれまで生きてきて、落語に興味はなかったけれど、最近気になる存在です。
桂枝雀さんを聞いてみたら、あら面白い。歌舞伎よりも分かる。当たりまえか。
文字どおり、落ちのあるお話。落ちがストーーンと来ると、ウワーーッ、すげぇ。と思う。少しずつ聞いてみようかな。
歌舞伎といえば。東銀座の歌舞伎座のあんず大福、ほんとにほんとに美味しかったなぁ。今思えば、これ目当てに通っていた気もする。ほっぺたが落ちますので、未経験の方は是非一度お試しあれ。お~、食べたひ。

残念ながら、わたしは理解不能。日本の落語みたいなもので、話し口も独特だから全然わからん。
唯一理解できた小噺をご紹介(話し手はアラブ人)。
この前ね、山へ登ったんです。そりゃぁ、綺麗な景色でさぁ。
やっぱりね、基本ですけどね、言いましたよ。「アロー!」
そしたら偉いもんで、「アロー!」と返ってきまして。
フランス人も「ボンジュール!」、…「ボンジュール!」とやまびこ。
イギリス人も「ハロー!」、…「ハロー!」
日本人も「○☆△×§!」、…「あ゛ぁ~ッ?!」
…はい、ここで「聞いた?今の聞いた?ヒーヒー」です。
内容的にはシンプルですね。これは結構有名な小噺らしくって、この小噺を話すとみんな喜んでくれます。海外生活、その国の面白小噺と歌をひとつ覚えておくと、役立ちますね~。
そんなこんなでこれまで生きてきて、落語に興味はなかったけれど、最近気になる存在です。
桂枝雀さんを聞いてみたら、あら面白い。歌舞伎よりも分かる。当たりまえか。
文字どおり、落ちのあるお話。落ちがストーーンと来ると、ウワーーッ、すげぇ。と思う。少しずつ聞いてみようかな。
歌舞伎といえば。東銀座の歌舞伎座のあんず大福、ほんとにほんとに美味しかったなぁ。今思えば、これ目当てに通っていた気もする。ほっぺたが落ちますので、未経験の方は是非一度お試しあれ。お~、食べたひ。
PR
Comments
落語いいよね~。
あんず大福、美味しそう。オチが大福って(オチじゃないか)、落語のまんじゅうこわいを思い出しました。
なんか泰葉っぽいやり取り(笑)。
補足しておくと、先日、小朝と金屏風の前で離婚会見した泰葉。小朝との夫婦の会話は全部落語に関わることだったんだってさ~。
なんか泰葉っぽいやり取り(笑)。
補足しておくと、先日、小朝と金屏風の前で離婚会見した泰葉。小朝との夫婦の会話は全部落語に関わることだったんだってさ~。
さっちゃんへ
あんず大福こわい。濃ゆい抹茶がこわい。豚のしょうが焼きがこわい。新米、新そばがこわい。
・・・止まりません(笑)。
>夫婦の会話は全部落語に関わることだったんだってさ~。
そんなことって可能??笑
なんか疲れそうだね・・・。同業種との結婚はそんなもんなのかね。
関係ないけど、最近夢に友近となだぎがよく出てくる。
・・・止まりません(笑)。
>夫婦の会話は全部落語に関わることだったんだってさ~。
そんなことって可能??笑
なんか疲れそうだね・・・。同業種との結婚はそんなもんなのかね。
関係ないけど、最近夢に友近となだぎがよく出てくる。
Post a Comment
カレンダー
フリーエリア
最新CM
最新記事
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"