素朴な毎日、感じたこと、考えたこと、ひとりごと、備忘録
Posted by chika - 2009.01.14,Wed
昨日は一日中、雨降りでした。
今日は快晴、鳥もピチュピチュ鳴いていて、暖かくって、春っぽい陽気です。気分がいいな~。
なにやら職場では、指導者が中心となって有志が集まり「ボランティアイベント」をするようです。もう使わない洋服やバックや帽子、靴などを集めて、それを貧しい家庭で使ってもらおう!というもの。
チュニジアでは(アラブでは、なのかもしれないけれど)「施し」は普通のことで、喜捨するのは義務であり、もらう方も「もらって当たり前」という感覚なので、こういうイベントは日本と比べてやりやすいなぁと思います(気を遣うところが少なくて済む、という意味で)。
日本人の感覚で「対象家庭をどのように見つけてくるのか?」とか「区役所にある生活保護家庭の個人情報を勝手に使っていいの?」とか「モノを提供するだけじゃなくって、ギブアンドテイクで、なにか一緒にボランティアするってのはどう?例えば、地域清掃とか。」などなど、いろいろ提言をしたのだけれど、全部却下されました…。
イベントは3月下旬に開催予定なので、それ自体の参加は難しいけれど、準備や物品提供には協力できそう。集まった物品を洗ったり、壊れたところを直したり…、ちょっと楽しみ。

今日は快晴、鳥もピチュピチュ鳴いていて、暖かくって、春っぽい陽気です。気分がいいな~。
なにやら職場では、指導者が中心となって有志が集まり「ボランティアイベント」をするようです。もう使わない洋服やバックや帽子、靴などを集めて、それを貧しい家庭で使ってもらおう!というもの。
チュニジアでは(アラブでは、なのかもしれないけれど)「施し」は普通のことで、喜捨するのは義務であり、もらう方も「もらって当たり前」という感覚なので、こういうイベントは日本と比べてやりやすいなぁと思います(気を遣うところが少なくて済む、という意味で)。
日本人の感覚で「対象家庭をどのように見つけてくるのか?」とか「区役所にある生活保護家庭の個人情報を勝手に使っていいの?」とか「モノを提供するだけじゃなくって、ギブアンドテイクで、なにか一緒にボランティアするってのはどう?例えば、地域清掃とか。」などなど、いろいろ提言をしたのだけれど、全部却下されました…。
イベントは3月下旬に開催予定なので、それ自体の参加は難しいけれど、準備や物品提供には協力できそう。集まった物品を洗ったり、壊れたところを直したり…、ちょっと楽しみ。
PR
Comments
明けました。
久し振りです。
以前にURLもらってから、度々みています。すごく充実した日々を送っているようで、とてもとてもとても・・・羨ましいです。今しかできない体験を、たくさんたくさん・・・数えきれないほど、頭に・心に、刻んでいるのね。
あたしは、育児と仕事に追われているけれど、四宮さんのブログ(?)をみて、とても刺激のある疑似体験(空想?!)をさせてもらっています。
あと3ヵ月しかないんだね。
どうか、体には気をつけて、たくさんのキラキラした“何か”を日本へ持ち帰ってきてください。
私を含めた多くの人が、四宮さんの経験を・想いを聴ける日を楽しみにしていると思います。
久々に帰った仙台のまちは、随分様変わりしていたけれど、四宮さん家は変わらなく見えました。
今後もブログ(?)楽しみにしています。
今年もどうぞ宜しくお願いします。
宇佐見 佳織
以前にURLもらってから、度々みています。すごく充実した日々を送っているようで、とてもとてもとても・・・羨ましいです。今しかできない体験を、たくさんたくさん・・・数えきれないほど、頭に・心に、刻んでいるのね。
あたしは、育児と仕事に追われているけれど、四宮さんのブログ(?)をみて、とても刺激のある疑似体験(空想?!)をさせてもらっています。
あと3ヵ月しかないんだね。
どうか、体には気をつけて、たくさんのキラキラした“何か”を日本へ持ち帰ってきてください。
私を含めた多くの人が、四宮さんの経験を・想いを聴ける日を楽しみにしていると思います。
久々に帰った仙台のまちは、随分様変わりしていたけれど、四宮さん家は変わらなく見えました。
今後もブログ(?)楽しみにしています。
今年もどうぞ宜しくお願いします。
宇佐見 佳織
佳織ちゃん
明けたね~、今年もどうぞよろしくお願いします!
帰仙したのね~。ひさしぶり?いよいよパルコ出来たらしいね。
佳織ちゃんの仕事も忙しそうだし、なかなか帰れないでしょう?おばあちゃんもすっごく喜んだんじゃない?
帰国したら、たくさんたくさん話そうね!ネタを持って帰ります(笑)。 大きくなったあやかちゃんにも会いたいなぁ。
帰仙したのね~。ひさしぶり?いよいよパルコ出来たらしいね。
佳織ちゃんの仕事も忙しそうだし、なかなか帰れないでしょう?おばあちゃんもすっごく喜んだんじゃない?
帰国したら、たくさんたくさん話そうね!ネタを持って帰ります(笑)。 大きくなったあやかちゃんにも会いたいなぁ。
Post a Comment
カレンダー
フリーエリア
最新CM
最新記事
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"